日本でED治療薬を入手するためには、医師の処方箋が必要となります。なので、ネット通販などは、できないはずなのですが…
海外からの個人輸入の代行という形であれば、ネット通販も可能!?
バイアグラなどのED治療薬は、ネットの通販などでも購入することができます。しかしながら、日本でED治療薬を入手するためには、医師の処方箋が必要となるので、ネット通販は違法ということになります。
それなのになぜ堂々と販売されているかというと、それはズバリ、それらのサイトを運営している会社の所在地が海外になっているから! 個人輸入の代行という形であれば、医師の処方箋なしでも、日本で販売することが可能になるからなのです。
しかしながら、ネット上で販売されてED治療薬には、ニセモノも多く含まれているようなので、大きな注意が必要になります。実際に、国内でED治療薬を製造・販売している4社(ファイザー株式会社、バイエル薬品株式会社、日本新薬株式会社、日本イーライリリー株式会社)が2016年に行った調査によると、「ネット入手の4割が偽造品」という衝撃的な結果が出ているので、警戒せずにはいられないのです。
なので、ED治療薬のベストな入手方法は、やはり、病院で処方してもらうこと、になります(ニセモノ云々だけでなく、医師の診断なしにED治療薬を服用すると、思わぬ健康被害を招くことも十分にあり得るので)。
ちなみに、上野クリニックでED治療薬を処方してもらった場合の費用は、バイアグラ(50mg)は1,800円で、レビトラが1,500円(10mg)と2,000円(20mg)、シアリスも10mgと20mgのものでは費用が異なっているようです(2,000円と2,100円)。