包茎手術には、いくつかの方法があります。その中には、包皮を切らずに行うものもあるようで…
残念ながら、真性包茎はNG。仮性包茎も重度の場合は…
包皮を切らないタイプの包茎手術(治療)には、いくつかの大きなメリットがあります。
まず、切らない包茎手術は、通常のメスを入れるタイプの手術に比べ、手術の失敗や後遺症が残るリスクが小さい、という特徴があります。また、通常の包茎手術よりも料金が安く設定されているため、“懐に優しい”というメリットもあります。
さらに、手術の時の痛みが少ない、という特徴もあるので、包皮を切らない包茎手術があることを知ったら、“そういうことなら、お願いしてみようかな”と思う方も、きっといらっしゃることでしょう。
がしかし、包皮を切らないタイプの包茎手術は、誰でも受けられる、というわけではないので、注意が必要になります。包皮を切らない包茎手術は、「余っている包皮を縫合することによって、亀頭が露出させた状態のままにする」というものなので、包皮の量が多い男性は、手術をしてもらうことが難しくなってしまうからです。真性包茎の場合はもちろんのこと、仮性包茎でも重度の場合は、包皮を切らない包茎手術を受けることができないのです(包皮を縫合しても、亀頭を露出させた状態のままにできない可能性が高いので)。
ちなみに、上野クリニックでは、包茎の治療だけでなく、包茎に関する悩みや疑問にも応(答)えてくれるようなので、もし切らない包茎手術に関して、もう少し詳しく知りたくなったら、電話やメールなどで問い合わせをしてみるといいかもしれません。