男というものは、実は女性以上に繊細な生き物。なので、とても傷つきやすくて…
スルー力を身につけることがED予防につながる!?
うつ病などの精神疾患や仕事のストレス、過去の性的なトラウマなど、心因性のEDの原因はいろいろ。神経が細やかな男性は、女性が放った不用意な一言でEDに陥ることもあるので、大きな注意が必要になります(女性というか、人間というものは、時に心無い言葉を何気なく口にするもの、と自覚しておくことが大切。自分の心を守るために)。
具体的に、どんな言葉がEDの原因になるのかと言うと、それはズバリ、「○○のほうがよかった」という比較系のセリフ。他者に対する思いやりの心があれば、普通は、そんな言葉は口にしないものなのですが、世の中にはいろいろな価値観を持つ人がいるので、何気なく、「元カレのほうが、エッチがうまかった」的なことを言ってしまう女性もいるのです。悪気などはなく。
というわけで、繊細な男性は要注意。パートナーの女性だけでなく、他人の言葉を気にしやすい方は、意識的にスルーする(受け流す)力を身につけておくようにすると、ED予防にも役立つかもしれません。
また、上野クリニックでは、EDの治療だけでなく、EDに関する相談にものってくれるようなので、もし何か困ったことがあったら、電話やメールで一度、問い合わせてみるといいかもしれません。