現在、日本には、約1800万人ものED患者がいる、と推定されています。その中には…
「最近、ちょっと元気がないな」くらいの段階で、専門の医師に相談してみるのがベスト!?
1998年に行われた調査によると、日本のED患者数は、約1,130万人。それからさらにED患者は増え続け、一説によると、現在のEDの推定患者数は、1800万人にものぼる、と言われています。また、その中には、自覚のないED患者が多数含まれており、実際にEDの治療を受けている男性も、全体の10%以下であるようです。
というわけで、日本には、自覚のないED患者が多数、存在しているのですが(医療機関にEDに関する相談をしている男性の数は、ED治療先進国であるアメリカの10分の1以下であるようです)、当然ながら、EDだという自覚がないまま放置してしまえば、少しずつ症状が進んでいってしまいます。
なので、「勃起がまったくできなくなった」時にではなく、「どうも最近、あまり元気がないな。仕事の疲れのせいだと思うけど、もしかしたら?」くらいの段階で、専門の医師に相談をしてみることが非常に大切になります。
ちなみに、上野クリニックでは、EDの治療だけでなく、EDに関するあらゆる悩みや疑問にも、電話やメールで応(答)えてくれるようなので、もし何か不安に思うことがあったら、まずは一度、問い合わせ(相談)をしてみるといいかもしれません。