前回、お話しさせていただいたように、性病検査は保健所でも受けることができます。しかも無料で! ですが、いろいろと制限があり、検査を受けられる日なども、月に数日しかありません。なので、当然ながら、お手軽というわけではなく…。
診断結果が陽性だったら早急に病院へ! 注意事項を見落とすと誤った結果が出てしまうことも!?
最も手軽にできる性病検査はズバリ、ネット通販で性病の検査キットを購入して、自宅でセルフ検査(ジャッジ)をすること。ただし、当然ですが、検査キットによる診断結果が陽性であった場合は、病院に行って、きちんと診察と治療を受けなければなりません。ですが、検査キットの診断結果を病院に持っていけば、検査を再度、受ける必要がないため、その時は、お金も手間もかなり省けます。
ちなみに、アメリカなどでは、性病の検査キットを薬局で購入することもできます。アメリカは日本と異なり、FDA(アメリカ合衆国食品医薬品局)が、検査キットの薬局での販売を許可しているからです。
というわけで、性病の検査は、病院に行って恥ずかしい思いをせずに、自宅(自分)でお手軽に行うことも可能です。ですが、検査キットを使用してセルフ検査を行う場合、説明書に記載されている注意事項を見落としてしまうと、正しい結果が出ないこともあるので、万全を期したいという方は、やはり、上野クリニックのような専門医院で、検査を受けた方がいいかもしれません。